クレジットカードのキャッシング利用枠は0円にすべきですか?

手持ちのクレジットカードを整理しました。使っていないクレジットカードもありますし、中には、持っていること自体忘れていたものもあります。合計10枚のクレジットカードを持っていました。

ポイントカードをつくるときに、あまり考えずにクレジット機能をつけてしまったりしていたので、不要に増えてしまったようです。

ショッピングの利用可能額はともかくとして、キャッシング利用枠を調べてみると、10枚の内4枚のカードにキャッシング利用枠が付いていることがわかりました。

キャッシング利用枠は今まで利用したことがありません。

キャッシングするときは、銀行のカードローンを利用しているので、クレジットカードのキャッシング利用枠は必要無いとも思っています。

銀行のカードローンは、銀行口座のキャッシュカードと同じカードになっていて、こちらの方が便利です。

4枚のクレジットカードに付いているキャッシング利用枠についてですが、不要な機能を付けていることが、なんとなくもったいない様な気がしています。

でも、あって損をしているわけでもありませんので、そのままにしていてもよいかなとも思っています。

利用する予定が無い場合、クレジットカードのキャッシング利用枠は0円にすべきですか?

不要ならばクレジットカードのキャッシング枠は0円にすべきです

クレジットカードでのキャッシングをする予定が全く無いのであれば、クレジットカードのキャッシング利用枠は0円にすべきです。

既にキャッシング利用枠が付いているのであれば、そのキャッシング枠は外すべきです。

カード会社にキャッシング利用枠をゼロにしたいと申し入れるだけなので、たいした手間もかかりません。

もちろん、キャッシング利用枠の増額とは異なり、審査が必要になることもありません。

使わないクレジットカードのキャッシング枠を0円にする理由は、不正利用のリスク回避です。

カード番号とその暗証番号がわかってしまえば、キャッシングで不正利用されてしまいます。

暗証番号が知られたことは、普通は本人の過失と考えられますので、金融機関で補償してはくれません。

つまり、不正にキャッシングされたお金も自分で返済しなければなりません。

クレジットカードのショッピング利用枠については、クレジットカードに付帯する盗難保険で補償されますが、キャッシング利用枠については補償されません。

なので、もし利用する予定が無いのであれば、キャッシング利用枠はゼロにして、不正利用のリスクを回避するべきなのです。

もちろん、万一のときに備えてクレジットカードにキャッシング利用枠を付けておく、という考え方もありますし、それを否定はできません。

でも、その場合はカードやカード情報の管理に十分気をつけなければなりません。

それに、金利のことを考えれば、万一のときの備えとしても、カードローンでのキャッシングの方が有利です。

クレジットカードのキャッシング利用枠の金利は、たとえば、銀行や大手消費者金融のカードローンの金利にくらべて高めになっているのが通例です。

それに、クレジットカードのキャッシング利用枠は、その利用枠上限が低いことが多く、利用実績を積んだとしても、それほど大きな利用限度額にはなりません。

銀行や大手消費者金融のカードローンであれば、利用実績によって、かなりの額まで増額することができます。(こちらもご参考に→おまとめローンをするならこの会社がおすすめ

質問の方は、キャッシングを銀行のカードローンで行っているということですので、そのままキャッシングはそれ一本にして、他のクレジットカードのキャッシング枠はゼロにしましょう。ついでに、利用しないカードを解約してしまえばスッキリします。

【参考ページはこちら】
どうしてカードローン審査は何社も受けられるの?

クレジットカードのキャッシング枠が0円になっている

クレジットカードの請求書を見ると買い物に使える上限額を示しているショッピング枠以外にキャッシング枠があるのが分かりますがこれは一体何の枠なのでしょうか。

実はキャッシングつまり現金を借り入れることが出来る枠です。

つまりクレジットカードを申し込んだときにあまりはっきり意識しなくてもキャッシング機能も一緒に申し込んでいるのが普通で、銀行や消費者金融のローンとほぼ同様に扱える枠が設定されているのです。

この様に特に意識していなくても既に申し込まれていて直ぐにでも利用できるのがクレジットカードのキャッシング枠の最大のメリットと言えるでしょう。

実際の利用できる上限は請求書を見ると書いてありますが、それ以外では手元にあるクレジットカードをコンビニのATMに入れてみれば分かります。

コンビニなどの提携ATMを利用すると借入の画面になり、借入上限額が表示されます。この金額までは直ぐにでも借入できるわけです。

しかしその金額が0円になっていることが最近はよくあります。なぜ0円なのか、0円では利用できないのかとても気になりますが、これは貸金業法の改正によるものです。

つまり新しく総量規制が行われたために、他社の借入状況を常にチェックしなければならなくなったために、コストが上昇して、あまり利用者の多くない場合は枠を0円にするクレジット会社が多くなったためです。

と言って全てのクレジット会社ではありません。キャッシングに積極的な会社も多くあります。

そういうところでは特に申し込まなくても50万円くらいの枠を最初から設定している場合が多く、その場合は当然直ぐに借入できます。

また枠が0円になっている場合でも申し込めば直ぐに枠を作ってくれます。特に50万円以下の枠なら簡易な審査で利用できるので、直ぐに利用可能になります。

また収入証明書も不要なために、特に書類を提出する必要もないので申し込みも電話を掛けるだけでとても簡単です。

閉じる