高額のおまとめローンの審査はどの銀行でも一緒ですか

高額のおまとめローンの審査であっても、どの銀行でもカードローン審査は一緒なのでしょうか?できれば、なにかしらのメリットがある銀行でカードローン審査をしたいです。また、今のところはサラリーマン金融を利用するという考えはありません。

というのも、今までずっとサラリーマン金融だったからです。サラリーマン金融は金利が高かったので、おまとめローンについては低金利の銀行を考えているのですが、金利面でもおまとめローンの審査はどの銀行でも一緒ですか?この点について案内していただけると助かります。また、おまとめローンについてですが、どこの銀行であっても審査時間や評価の仕方については同じとなっているのでしょうか?特にこの2つが気になっています。

一般的には同じとなっている場合が多いです

銀行やサラリーマン金融については、今では提携している業者も増えています。なので、マニュアル化が進められているところが多いと思っておいてください。つまり、おまとめローンの審査はどの銀行でも一緒ですか?については一緒のケースが非常に多いという回答になります。次に、なにかしらのメリットがある銀行を希望という件についてですが、銀行の場合は長く使っている場合にメリットがあるとなっていますので、こちらについて理解をされていると良い目に遭える場合が多いです。
(⇒おまとめローンを利用できる会社を教えて!

例えば、銀行には「長期利用者」という情報の管理が行われていたりします。こちらで、長期利用者として登録されている人から、順次で新しいカードローンプランなどを案内していくわけです。金利についてはこちらが最高に近い評価となっているでしょう。また、審査時間についてはノータイムとなっています。すでに審査を終えている状態で、新規のカードローンを組みませんか?と案内を行ってきますので、手数についてはかからないようにもなっているのです。

それと、評価についてですがおまとめローンの審査はどの銀行でも一緒となっていますので注意してください。今では、個人信用情報機関として有名なCICなどに加盟しています。これは、銀行やサラリーマン金融で違いはまったくありません。つまり、サラリーマン金融で審査落ちされている場合には、銀行ではもっと不可能な状態となるのです。評価の仕方については、このようにして決まっているので、なるべくどこのローン業者にも迷惑をかけないで利用をするというのが正しいです。これだけ理解しておくだけでも、おまとめローンは違ってきます。

【参考ページはこちら】
おまとめローンってどんな仕組み?

おまとめローンの審査はどの銀行でも一緒ですか

おまとめローンの審査はどの銀行でも一緒ですかという疑問を持たれる方が多くなっています。おまとめローンは金融機関を中心に多数の会社がサービスを展開してます。おまとめローンには大きく分けて2種類あります。1つは対象となるローンを一括で完済できるように現金を貸し出すサービス、もう1つは利用限度額を設けてその間で完済しつつ、返済を続ければ利用限度額内で借り入れもできるサービスです。

どちらの場合も審査は同じように行われますが、完済に特化したおまとめローンの方が審査は通りやすいと言われています。おまとめローンでの審査は収入と借り入れの各状態を確認されるのですが、おまとめローンは更に、収入が安定しているかについてもチェックされます。

収入についてはサラリーマンなどの月収制が有利と思われがちですが、年収による審査も行っているので、自営業者の場合も問題なく審査が通ると言われています。おまとめローンは長期での返済が必要なので安定した収入がない場合は保証人等、別途の対応が必要となることもあるようです。(こちらもご参考に→おまとめローンと職業の関係を教えて!

また、利用限度額を設定されて、その間であれば使い道自由というローンの場合でも同様の審査が行われますが、収入へのチェックがさらに厳しくなることが多いようです。どちらのタイプのおまとめローンでも返済は自分でやる必要があり、おまとめローンによっては完済後に証明書の提出を求められる場合もあるようですが、殆どの場合は現金がまとめて貸し出されることが多いようです。

おまとめローンの利用については住宅ローンや車のローンが通りづらくなるのではないかと心配される方も多いのですが、複数のローンがあるよりはおまとめローンで一本化したほうが他のローン審査でも有利になることが多いようです。

ただし、おまとめローンはローン残高が減るわけではないので、ローンをまとめたからといって住宅ローンや車のローンではない、新規のローンが通り安くなるわけではないので注意が必要です。